【サビ予防のためマフラーにアルミ製耐熱テープを貼る】

マフラーの断熱材部分(ここがサビやすいらしい)
取り外した状態(油のようなものが付着している)
マフラー修理用のアルミ製耐熱テープ

完成(左から)
完成(上から)
完成(右から)

ハンターカブの先輩
Nakayaさんから
「マフラーのサビやすい部分にあらかじめアルミホイルなどを巻いておくとよいですよ」
と言うアドバイスをいただいた。
マフラーに穴があいたときなどに使う修理用のアルミ製耐熱テープを貼ってみた。
(所要時間 約10分)


 


【アースィング取り付け】

バッテリー横のアースポイントから各接続場所にのびるアース線
接続場所の一つ(詳しくはおそらく企業秘密なので・・・)

詳しい説明書も付属していて,取り付けはとても簡単!
アースィング取り付け終了後,すぐに近所を走ってみましたが,
エンジンの回転がスムーズで,安定したように感じました。
ちょうどオイル交換をしたときのような感じです。
パワーの違いこそあれ,以前乗っていた250ccのオフロードバイクの乗り味に近づきました。
これまで3速でのぼっていた坂道が,4速でもスイスイとのぼれるようになりました。
とても不思議です!!
(所要時間 約20分)

アースィングに関してはモノチリンドロさんのHPをご覧ください。


 

inserted by FC2 system